

授業紹介③
1年生の授業紹介です。 ●コンピュータグラフィックス(Web) コンピュータグラフィックスの授業では、いつもみなさんが目にしている、ウェブサイトを制作するための基礎を学びます。 ウェブサイトは、画像や文字のレイアウトの美しさだけでなく、サイトを構成しているHTMLやCSSを...


授業紹介②
1年生の授業の紹介です。 基礎演習Aでは、「木工」と「紙漉き」のグループに分かれ、授業を進めています。 木工では、自分の性格をイメージしたイニシャルプレートを制作しています。 ドリル、電動のこぎり、かんななど様々な道具を駆使し、作りたいもののイメージに近づ けています。...


神代植物園にいってきました。
1年生が素描の授業の校外研修で神代植物園に行きました。 天候にも恵まれ満開のバラや生き生きとした5月の植物をデッサンしました。 課題で忙しい毎日ですが、束の間の息抜きになったようです。 次の素描の校外研修は秋の上野動物園です。また、良い天気だといいですね。


授業紹介①
1年生の授業の紹介です。 ●ビジュアルデザイン「限られた画材の中で、果物のスケッチをする。」 筆を一切使わず、割り箸や指のみで果物を描き上げました。 未経験の技法に戸惑いつつも、果物の特徴をしっかりと捉え、味わい深い作品を仕上げることができました。


修了生が活躍しています。
現在、エディトリアルデザイナーとして活躍している専攻科の修了生が来校し、在校生にお話をしていただきました。 学生と社会人の違いや、学生時代にやっておくべきこと、また仕事で関わった本や雑誌を紹介してくれました。 1年生にとっては、2年後の進路を考える貴重な機会となりました。