

埼玉県から表彰されました
今年の10月27日、28日に行われた「埼玉県児童生徒発明創意くふう展」のポスター、リーフレットのデザインに選ばれた1年生の生徒が表彰されました。 1年生もあと少しですが、2年生でも外部からの依頼物があります。 これを励みに、また選ばれるように頑張っていきましょう!


授業紹介⑨ 作品発表がありました!
●コンピュータグラフィックスⅠ ファッションDMの制作 今回の課題は、モダンテクニックを使用して、 ファッションブランドのダイレクトメールを制作する課題でした。 モダンテクニックとは、ドリッピングやスパッタリングなどを用いて制作したパターンのことで、今回のDM制作では、各自...


授業紹介⑧ 作品発表がありました!
●1年生 ビジュアルデザイン 発表した課題は「ハロウィンパーティご案内カード」です。 パーティの内容やカードの形に制限があったため、 限られた条件の中でどう美しく文字を組むか、イラストを配置するか、 悩みながら制作していました。...


素描の校外研修にいってきました
1年生の素描の授業の校外研修で上野動物園に行ってきました。 予報では天気は良くなかったのですが、当日は雨も降らずに気候もよく デッサン日和になりました。 涼しくなって動きやすいせいか、元気に動く動物たちを描くのに一苦労しながら...


授業紹介⑥
1年生の生活用品デザインの授業では石けん、バターナイフ、歯ブラシ、お菓子のパッケージなどの日常的に使用する身近なものをデザインし、模型や実物を制作します。 今回は制作したバターナイフを実際に使用してみました。 持ち寄りのパン、手作りジャムやスコーンを食べて楽しみながら...