入試情報
専攻科では、年に2回の入試を実施しています。
募集人員などが異なりますので、詳細は必ず募集要項でご確認ください。
※募集要項のボタンをクリックすると、入試の要項がご覧になれます。
《令和8年度 生徒募集要項》
◎前期募集
■出願期間
令和7年9月10日(水)から9月12日(金)まで
■受付時間
午前9時から正午まで、及び午後1時から午後4時30分まで
■試験日
令和7年10月10日(金)
■合格発表
令和7年10月17日(金)
■募集人員
15名(共学)の80パーセント程度
◎後期募集
■出願期間
令和7年11月6日(木)から11月7日(金)まで
■受付時間
午前9時から正午まで、及び午後1時から午後4時30分まで
■試験日
令和7年12月11日(木)
■合格発表
令和7年12月18日(木)
■募集人員
15名から、前期募集による入学許可候補者数を減じた人数、または募集人員の20パーセント程度
●出願資格
(1)県内に居住し、令和8年3月までに高等学校若しくはこれに準ずる学校を卒業見込みの者(卒業した者を含む)、又は文部科学省が実施する高等学校卒業程度認定試験に合格した者。
(2)当該専攻科に対する志望の動機、理由が明白かつ適切である者。
(3)当該専攻科に対する興味及び関心をもつ者。
※前期募集の出願者は、当該専攻科を専願とし、入学候補者となった場合は入学をする者とする。
※後期募集の出願者は、併願を可能とする。
●出願手続
※本人、又は代理人により持参する。郵送による提出は認めない。
(1)入学願書・受検票
所定の用紙に記入する(県立新座総合技術高等学校デザイン専攻科にて配布)。
(2)調査書
ア 高等学校卒業見込みの者(卒業した者を含む)は、進学用調査書とする。
イ その他の者は、最終出身校の成績証明書をもって代える。
(3)写真
2枚(3cm×4cmの縦長カラー・白黒いずれも可)。ただし、入学願書提出日より3か月以内に撮影したもの。
(4)返信用封筒(長形3号サイズ)
志願者の住所、氏名、郵便番号を記入し、320円(特定記録郵便で選抜結果を返送する)切手を貼ること。なお、速達を希望する場合は、速達分の切手を追加で貼る。
(5)入学選考手数料
出願時に高等学校の事務室窓口で2,200円をキャッシュレス決済で納入すること。
※キャッシュレス決済は、以下の方法によります。
・クレジットカード、デビッドカード(Visa、Mastercard、JCB、AMEX、Diners)
・電子マネー(交通系IC、nanaco、WAON、楽天Edy)、電子マネーへのチャージ(入金)はできません。
・コード決済(Pay Pay、au PAY、楽天ペイ、d払い)
●入学試験
■内容
一般面接と作品面接を行う。(試験は面接のみで、実技試験は行わない)
■持参するもの
・受検票
・上履き
・軽食(試験が午後になる場合があるため)
・過去3年以内に制作した作品1点(作品面接で使用する)
※持参作品について
①作品は必ず自分が制作したものとし、合作は不可とする。
②受検者が一人で持ち運べるものとする。
③作品は立体でも平面でもかまわない。
④試験会場のコンセントは一切使用できない。
・その他、高等学校長から指示のあるもの