

授業紹介【素描・番外編】
1年生の素描で、モチーフとして使用したパイナップルを切って食べました。 果物が切り終わるまで、静かに座って待っている生徒の姿はとても可愛かったです。


夏季校外研修
7月18日に校外研修に行ってきました!今回の行き先は新江ノ島水族館と江の島サムエル・コッキング苑です。 新江ノ島水族館では、「えのすい くらげ展」が開催されており、海洋生物の生態や特別展示を見学することができました。江の島サムエル・コッキング苑では、和洋折衷の庭園と展望灯台...


授業紹介【クラフトデザイン】
2年生のクラフトデザインでは、陶芸をおこなっています。 後期の最終課題「テーブルウェアデザイン」に向けて、 前期は6つの基本技法を学んでいます。 今月末の窯入れに向けて、電動ろくろで湯飲みの高台削りを学んだり、 作業が早く終わった生徒は、透かし彫りの作業に取り掛かりました。


地域環境デザインの校外学習へ行ってきました
6月17日に地域環境デザインの授業で郊外学習に行ってきました。 午前中は各班に分かれて吉祥寺駅周辺のフィールドワーク活動を行いました。天候にも恵まれ、予定通り終えることができました。 午後からは、授業でデザインを行った住宅の建築現場を見学しました。建築現場では、現場監督の方...


福祉フェスティバルで感謝状が贈呈されました!
2年 菅田七虹さんが、6月2日(日) 新座市で行われた第31回新座市福祉フェスティバルのチラシデザインに採用され、感謝状が贈呈されました。おめでとうございます! イベント会場では出店コーナーやステージ発表もあり、多くの人で賑わっていました。









