

シャッターアートが完成しました!
アイデア出しから4か月かけて制作してきましたシャッターアートがついに完成し、栄四丁目商店会のもちつき大会でお披露目されました。 制作中は栄小学校の児童の皆さんからたくさんのアイデアとパワーを、そして地域の方々からは暖かい応援のお言葉をたくさんいただきました。...


修了作品展のご案内
専攻科では「 第37期生 修了作品展 」へ向けて、生徒たちが日々頑張って準備を進めております。 今年の作品展のテーマは「 planet Nine 」です。 専攻科で学んだ2年間の集大成となる展示になりますので、多くの方にご来場いただければ幸いです。 ...


シャッターアートに取り組んでいます 2
1年生のコンピューターグラフィックスⅠの授業では、 栄四丁目商店会から依頼をいただいた「街仲マルシェたまりば」のシャッターアートに取り組んでいます。 先日は、待ちに待った栄小学校の5、6年生のみなさんが来てくれました。 普段は9名でおこなっている塗装作業も、大人数になると作...


素描の校外研修に行ってきました
10月4日に1年生の素描の授業で上野動物園に行ってきました。 雲の間から晴れ間が広がり夏のような気温の中、生徒達は初めての動物デッサンに苦労しながら取り組んでいました。 ▼途中、講師の先生からアドバイスをいただきます。


さいたま定期演奏会のロビー装飾を行いました
埼玉県産業文化センターから ご依頼をいただき、9月13日に大宮ソニックシティで開催される第145回さいたま定期演奏会のロビー装飾を行いました。 オーケストラの重厚感 と華やかさを意識してデザイン・制作しました。 この装飾は第145回以降も施される予定です。さいたま定期演奏会...